※先ほど配信したもの、本文が消えていたようです。
申し訳ありませんでした。※
2025年7月1日、ATLAS望遠鏡によって一つの恒星間天体が発見されました。
名は「3I/ATLAS(スリー・アイ/アトラス)」。
地球にとって三つ目の“恒星間来訪者”です。
そして奇妙なことに、この天体は発見からわずか数か月後、
10月末には太陽に最接近し、その後すぐに太陽系を離れていきます。
まるで、
「見つけてほしいから、通り過ぎた」
そんな振る舞いにも見えるのです。
このタイミングの妙を、偶然と呼べるでしょうか。
“見つかること”を前提に設計されたデモンストレーションだとしたら。
かつて、私は2025年の夏に宇宙に向けて港が開かれる、ということを書きました。
人々に開示されるのはまだ先かもしれませんが、
10月29日の最接近で何が起こるのかはとても気になりますね。
さて、明日12:48はレヴァティの満月です。
特集もご覧くださいね。
今週のテーマは、「本当の魅力とは何か?」を問い直す一週間。
自分を輝かせたい気持ちが高まる一方で、「その魅力は誰のため?」「心からの願いに沿っている?」という静かな問いかけが内側から聞こえてくる時期です。見た目の華やかさや誰かの評価にとらわれず、「自分自身が心地よい」と感じる在り方を選ぶことが大切になってきます。
人との関係でも、“合わせる”より“本音でつながる”ことが運を開くカギに。表面的なやり取りを続けていると、どこか虚しさが残るかもしれません。本音で語り合える相手を大切にし、無理のない距離感を保つことが、今週を穏やかに過ごす秘訣です。
また、「何かを手放すことで、より自分らしくなれる」という流れも強くなっています。もう必要のなくなった物や習慣、価値観に執着せず、感謝とともに見送ることで、新しいスペースが自然に生まれていきます。
今週は、きらびやかな外の世界に目を向けるよりも、自分の内側で“好き”や“心地よさ”を再発見する時間にしてみてください。その静かな満足感こそが、長く続く幸せの種になります。
今週末からの3連休です。こちらについても書いてみましょう。
3連休は“心と体を整える”絶好のタイミング。
外に出て遊ぶよりも、「自分にやさしくする」「何も予定を入れずゆったり過ごす」ことが心の回復につながりやすい時です。特に人付き合いに疲れていた人は、一人の時間を贅沢に楽しんでみて。静かなカフェで読書したり、ゆっくりお風呂に入ったり、小さなリチュアル(お気に入りのお茶を淹れる、好きな香りを焚くなど)が、心の調律にぴったり。
反対に、「ずっと家にこもっていて気が滅入りそう…」という人は、気心の知れた人との語らいや、地元の神社仏閣への散歩など“ゆるやかな交流”が吉。華やかさはなくてOK。地味でも、心があたたまる時間が今週のあなたを守ってくれます。
「がんばる」より「整える」。
そんな連休にしてみてくださいね。
今週は人間関係に小さな変化が起きやすいとき。普段なら気にならないやり取りでも、どこか心に引っかかる場面があるかもしれません。そんな時こそ、相手の言葉の奥にある「本音」に耳を澄ませて。反射的なリアクションよりも、丁寧なリアクションが大切です。週末の連休は、心と体を休ませるのにぴったりのタイミング。家にこもるのも良いですが、静かな場所で風に吹かれる時間も、心を整えてくれるはず。
アドバイス:自分の意見よりも、相手の気持ちに耳を傾けて
ラッキーアイテム:お香
ラッキーカラー:ライトブルー
ラッキーフード:豆腐料理
やるべきことが多く、少し息が詰まりやすい週。完璧を目指すより、「ほどよく」が今週のキーワードです。特に前半は、仕事や家事、予定が詰まりがちなので、あえて“何もしない時間”を予定に入れてみると心に余裕が生まれます。週末の連休は、自分を甘やかす小さな贅沢が吉。美味しいものをゆっくり味わったり、肌触りのよいパジャマを新調したりと、五感が喜ぶ選択が開運のヒントになります。
アドバイス:生活リズムを整えて心をクリアに
ラッキーアイテム:温湿度計
ラッキーカラー:アイボリー
ラッキーフード:クリームシチュー
自分の魅力やアイデアを外に発信したくなる時期。言葉や表現が光を放つときなので、SNSや日記、絵や音楽など、どんな形でもいいから「自分らしさ」を表すことが運気を上げます。遠慮せず表に出すことで、予想外の反響やご縁がつながることも。週末は自然の中で過ごす時間が心を軽くしてくれるでしょう。山や海まで出かけられなくても、近所の公園や緑道を歩くだけでも、リズムが整います。
アドバイス:クリエイティブなことに時間を使って
ラッキーアイテム:カメラ
ラッキーカラー:コーラルピンク
ラッキーフード:いちじく
今週は「家庭」や「身近な人との絆」にフォーカスが当たります。誰かの言葉や過去の思い出が、不思議と今の自分に必要な気づきを運んできてくれそうです。懐かしいレシピで料理したり、実家に連絡してみるのもおすすめ。週末の連休は、住まいや心の“居場所”を整えるチャンス。模様替えや掃除で空間をリセットすると、心の中までスッキリ。落ち着いた時間が、次の前進への準備になります。
アドバイス:身近な人との小さな会話を大切に
ラッキーアイテム:家族写真
ラッキーカラー:ベージュ
ラッキーフード:お味噌汁
自分をよく見せたい気持ちと、どこか虚しさを感じる心のギャップが生まれやすい週。人に評価されることより、「自分が納得できる在り方」を大切にすると心が整います。本当に好きなことに集中すると、自然と魅力が輝いていくでしょう。連休中は、自分のためだけに時間を使ってOK。趣味や美容、創作など、“とことん好き”を追求する時間が、魂のリセットになりそうです。
アドバイス:心が動いたときこそ、自分を見つめて
ラッキーアイテム:お気に入りのアクセサリー
ラッキーカラー:レッド
ラッキーフード:マンゴー
自分を表現する機会や注目が集まる時期。努力してきたことが誰かの目に留まるかもしれません。ただし、自信と謙虚さのバランスが大事。完璧を目指すよりも、「今できることを丁寧に」が運気を味方にする秘訣です。週末の連休は、身の回りの“細部”を整えるのにぴったり。書類の整理、スマホの写真の整理など、地味でも気になっていたことを片づけると、気持ちも前向きになります。
アドバイス:苦手を避けず挑戦を
ラッキーアイテム:腕時計
ラッキーカラー:ベージュ
ラッキーフード:きんぴらごぼう
人との交流が活発になりやすい一週間。友人や同僚との何気ないやりとりが、思わぬヒントや励ましになる場面もありそうです。ただし言葉が少し鋭くなりやすい時期でもあるので、相手にどう伝わるかを意識するとトラブル回避に。週末の連休は、自分の“今後の方向性”をノートに書き出して整理するのにぴったりな時。心の声を言葉にしてみると、迷いがスーッと晴れていくかもしれません。
アドバイス:言葉の温度を意識して
ラッキーアイテム:ノートや日記帳
ラッキーカラー:ブルー
ラッキーフード:チーズトースト
仕事や社会的な活動が注目されやすい週。自分の努力が正当に評価されたり、責任あるポジションを任されたりと、成長のチャンスが巡ってきそうです。その一方で、無理を重ねると疲れがどっと出る暗示も。オンオフの切り替えを大切に。週末は、目標や夢についてじっくり考えるのに良いタイミング。ノルマではなく「本当にやりたいこと」に意識を向けて、心の方向修正をしてみましょう。
アドバイス:頑張りすぎず、ひと息つく余裕を
ラッキーアイテム:名刺入れ
ラッキーカラー:ブラック
ラッキーフード:ローストビーフ
学びや旅など、広い世界に触れることで運が開ける週。心に残っていた疑問や違和感に対して、新たな視点や価値観が差し込んできます。連休には、映画や読書、遠出などで“普段と違う空気”を取り入れるのが吉。いつもの場所や人間関係から少し離れてみることで、自分の在り方に対して大切な気づきが訪れるかもしれません。何を選ぶかは“心がときめくほう”を基準に。
アドバイス:心が惹かれるものに素直になる
ラッキーアイテム:旅行ガイド
ラッキーカラー:パープル
ラッキーフード:スパイス料理
深い人間関係やお金の共有など、プライベートなテーマが浮上しやすい週。信頼を築く・育てることが大切なタイミングです。無理に開こうとせず、ゆっくりと関係を育む姿勢が吉。連休は、身の回りや気持ちの「整理整頓」が幸運を呼びます。財布や引き出しの中、過去の感情まで、不要なものをそっと手放すことで、驚くほど気持ちが軽くなるでしょう。断捨離は金運にも◎。
アドバイス:執着を一つ手放してみる
ラッキーアイテム:レザー小物
ラッキーカラー:ブラウン
ラッキーフード:ナッツ類
人とのつながりが“深まり直す”週。パートナーや大切な人との関係に変化の兆しがありそうです。意見の違いや価値観のズレを恐れず、しっかり向き合うことで信頼が育ちます。連休中は、手紙を書いたり、あえてアナログな手段で気持ちを伝えてみると◎。照れくさいくらいがちょうどいい。過去に縁のあった人との再会や、懐かしい場所への訪問も、思いがけない喜びを運んでくれるかもしれません。
アドバイス:自分の気持ちを“手書き”で伝える
ラッキーアイテム:便箋
ラッキーカラー:ピンク
ラッキーフード:ミルクティー
やる気はあるのに進みにくい…そんな焦りを感じやすい週。でもその感覚こそ、「本当に今必要なことは何か?」を問い直すためのサイン。連休は、静かな時間をたっぷりとるのが◎。予定を詰め込まず、ぼーっとする時間や自然に身を任せるひとときが、心と体の再起動になります。何もしないことへの罪悪感は不要。今週は“ととのえる”ことが最高の生産性です。
アドバイス:ゆるす、ゆだねる、やすむ
ラッキーアイテム:キャンドル
ラッキーカラー:ミントグリーン
ラッキーフード:白身魚のソテー
今日は中秋の名月。澄んだ空に浮かぶ月が、そっと心を照らしてくれる夜です。そして明日、満月は魚座のナクシャトラ「レーヴァティ」にたどり着きます。レーヴァティは黄道の最後を司る星であり、完成と出発が交差する“魂の交差点”。ふと立ち止まり、自分が何を終わらせ、どんな未来へ進もうとしているのかを見つめ直す、そんな時間が始まります。
レーヴァティとは「豊かさ」「完成」を意味し、物質的な実りと魂の成熟を象徴するナクシャトラです。魚座の最終域に位置するこの満月は、「終わりと始まりの間」にある時間。夢の世界、直感、魂の記憶、そして未来への種まきという時間を超えたテーマに気づきをもたらします。守護神プーシャーンは旅人や魂の案内役であり、現世と霊的世界の“あわい”を司る存在。私たちを恐れから解き放ち、次の段階へと優しく導いてくれます。レーヴァティの魚は「霊的な海に漂う魂」の象徴であり、水の中でしか生きられない魚のように、霊性という海の中でこそ本来の力を発揮します。古代神話では、レーヴァティ姫が父王と共に神ブラフマーの宮へ赴き良縁を求めたものの、戻った時には地上で何百世代もの時が流れていました。この逸話は、「神の時間と人の時間のズレ」や「魂の成長は地上的なスケールでは測れない」ことを象徴しています。
今回の満月は、ひとつの旅が静かに幕を閉じ、新たな旅路へと向かう“魂の通過点”。過去のパターンや執着、心の奥に残った古い感情が、自然と浮かび上がってくるかもしれません。けれどそれは、自分を責める材料ではなく「もう終わらせても大丈夫だよ」というサイン。手放すことは怖いことではなく、次の扉を開くための鍵です。今のあなたにとって本当に大切なものを見極める、そんな静かな問いかけの時間となるでしょう。
この満月は、無意識に溜め込んでいた感情のデトックスに最適です。感情が揺れることがあるかもしれませんが、それは「解放」の準備。明日はひとりで過ごす静かな時間を確保し、心の声をノートに書き出してみて。内なる声が次のステージへとあなたを導いてくれます。
🔑 満月アドバイス:紙に思いの丈を綴って火で浄化する
この満月は、これまでの夢や理想に「現実的な種」を蒔くタイミング。あたためてきたビジョンを、誰にどう届けたいのかを考えると道筋が見えてきます。明日は未来の自分に向けた手紙を書くのがおすすめ。紙に言葉を乗せることで、意志が形になります。
🔑 満月アドバイス:未来の自分宛に手紙を書く
今回の満月は、人との関係性の中で「本当の自分」を思い出すきっかけをくれます。無理に期待に応えようとしていなかったか、心に問いかけてみましょう。明日はSNSや発信を一日休んで、自己対話に集中してみて。
🔑 満月アドバイス:一日“沈黙”を選び、自分と語らう
家族や大切な人との関係に対する感情が浮かび上がるときです。過去に交わした言葉や沈黙の記憶が、心の奥から呼び戻されるかもしれません。明日は、思い出のある場所や写真を通じて、心に残る人たちと再びつながる時間を持ってみてください。
🔑 満月アドバイス:思い出の写真や手紙を読み返して心を整える
見えない絆や信頼のテーマに光が当たります。誰かとの心の距離や、思い込みに気づくかもしれません。明日は親しい人に感謝のメッセージを送ることで、新たな信頼の扉が開きます。あなたの誠実さが、静かに相手の心を動かします。
🔑 満月アドバイス:感謝のメッセージをひとつ、丁寧に書く
対人関係の中で自分をどう保つかがテーマに。相手に合わせすぎて疲れていた自分に気づくかも。明日は、自分が本当に望む関係の在り方をノートに書き出し、思考の整理をしてみましょう。自分の軸が見えてきます。
🔑 満月アドバイス:人間関係で譲れない条件を3つ書き出す
日常の中で見逃していた小さな不調や違和感に光が当たりそうです。生活のリズムや働き方に無理がなかったか、丁寧に見直すタイミングです。明日は、1日の時間の使い方を紙に書き出し、自分を整えるきっかけにしてみて。
🔑 満月アドバイス:生活リズムを棚卸しして整える
創造性や喜びの源泉が見直される時期です。義務感で動いていたことが、実はもうあなたを喜ばせていないと気づくかも。明日は心から「好き」と思えることを一つ選び、それに時間を使ってみてください。
🔑 満月アドバイス:無心で夢中になれることを一つだけ選ぶ
家庭や居場所についてのテーマが浮上します。自分がどこに根を張り、どこに帰っていきたいのかを考える満月。明日は家の中を整えたり、不要なものを一つ手放すことで、新しいエネルギーを呼び込みましょう。
🔑 満月アドバイス:いらなくなった物を一つ処分する
言葉や学びの力に敏感になる満月です。自分の考えや価値観を言葉にすることで、新たな理解や出会いが生まれるかも。明日は、最近気になったテーマについて文章を書いてみて。思考が整理され、視野が広がります。
🔑 満月アドバイス:自分の考えをテーマにエッセイを書く
お金や才能にまつわる価値観が見直されるときです。「自分にとっての豊かさとは何か」を深く問い直す機会になります。明日は自分の持ち味を棚卸しして、それを活かす方法を具体的に考えてみましょう。
🔑 満月アドバイス:自分の長所を5つ挙げて言語化する
自分自身の在り方や方向性に対して、内側から大きな問いが投げかけられるとき。優しさと強さをもって「私はどう生きたいか」に向き合ってみて。明日は鏡の前で目を見て、自分に問いかける時間を作ってみてください。
🔑 満月アドバイス:鏡に向かって自分に話しかけてみる
今日は中秋の名月ですね。
中秋の名月というのは満月の前の日です。
満月ではないんです。
しかし、一番美しく見える月、ということ。
今回の満月はレヴァティでした。
あなたは何を終わらせ、始めましたか?
ではまた来週
TORAJAでした